医師による学会発表・論文作成サポートの「ITELLAS イテラス」

当社は一般臨床医、後期研修医、医学博士を目指す大学院生など
臨床に携わりながら研究する
忙しい一般の医療者向けに
学会発表・論文作成・SNS運用サポートを医師が行う会社です。

医療統計を中心に、様々なサポートを
家事代行サービスのように気軽に相談できる会社を目指します。

当社の5つの強み

1現役で手術を行う臨床医かつ
医学博士によるサポート

現役で手術を行う臨床医かつ公衆衛生学講座で医学博士号を取得した医師によるサポートです。英語医学論文の査読も行う医師です。医療の知識があることで、どんなサポートをしてほしいか、どんな答えがほしいか依頼内容を理解しやすいです。検討結果について、臨床的に考えて違和感がある際に、入力データの異常の指摘や考察のアドバイスができる可能性があります。統計の専門家でも医療の知識がないと臨床に役立たないような検討をしてしまうことがあるため、そのリスクを減らすことができます。医療統計知識を要さない、症例報告論文の文献検索をはじめとする作成のお手伝いも行っています。SNS運用についても、医療の知識があるためアピールしたい売りを把握しやすいです。

2医師によるサポート会社
としては安い

医師によるサポート会社は他にもありますが、時給数万~十万円と高額であることが多いため、当社は臨床に携わる一般の医療者にとって利用しやすい会社と考えます。

33時間以内の納品も可能

依頼タイミングによっては3時間以内の納品も可能です。事前にご相談いただけると、より確実です。

4作業時間での料金設定

料金設定は一つ一つの統計学的検定ではなく、作業時間で見積もりするため、複数の検定が必要な方にお勧めです。例えばある事項への関連性について10項目以上調べたいというときに、1検討ごとの料金設定がなされる会社では1検討分の料金×10以上と料金が高額になりますが、統計ソフト上ではボタンを数回押すだけで済むような検討であれば検討自体は数分ですむため料金を抑えられます。

5動画編集やプレゼン作成・SNSコンテンツ制作も
お手伝い

医療統計の相談のみではなく、統計ソフトを用いた実際の検討、図表作成、パワーポイント作成、動画編集、学会発表、論文投稿時の画像解像度の調整、SNSコンテンツ制作など委託・代行可能です。患者さんの急変やお子さんの発熱など、自分で行う時間がない医療者のサポートをさせていただきます。家事代行サービス利用の感覚で相談してください。

ご依頼前にご確認ください

  • 医師免許を持つ者によるサポートのため、料金を医師の外来非常勤時給程度に設定しています。依頼される医師の方が外勤勤務中に、当社の医師が代わりに作業するというイメージです。医師以外の者によるサポート会社より、高額に感じると思います。注文される方に、すでに医療統計などの知識や経験があり、検討内容を具体的に細かく作業指示を出せる方は研究費節約のためにも医師以外の者によるサポート会社への依頼をお勧めします。
  • 現在、臨床研究サポート、統計などの代行は代表医師1名での作業のため、責任をもって作業できる反面、依頼が殺到時や、代表医師の臨床医としての業務状況では受注できないことがあります。学会抄録の締め切り日直前などに当社への依頼を検討している場合は、できる限り早い時期の相談をお勧めします。

お問合せはこちら

メール無料相談・お見積もり

業務内容

基本的に作業時間1時間に対し10,000円+税(最低価格30分5,000円+税~)です。
無料相談・見積もりをメールで受けます。利用規約を必ず確認の上でご連絡をください。

利用規約はこちら

Service1医療統計代行

以下に検定方法の具体例をお示ししますが、AとBの関連性を見てほしい、この抄録に合うような検討をしてほしいなど、ざっくりとした依頼でもこちらで検討します。

内容

基本統計量の算出、平均値・中央値・最大値・最小値・標準偏差・パーセンタイル値・平均値の信頼区間の
算出、正規性の検定(Shapiro-Wilk検定)、等分散性の検定、カイ2乗検定(χ二乗検定)、Fisherの正
確検定、クロス集計、多重比較検定(Bonferroni法)、 McNemar検定、1標本のt検定、2群間の平均値
の比較(t検定)、対応のある2群間の平均値の比較(paired t検定)、3群以上の間の平均値の比較(一元配置分散分析one-way ANOVA)、多重比較検定、複数の因子での平均値の比較、共分散分析(ANCOVA)、 ノンパラメトリックな2群間の比較(Mann-Whitney U検定)、対応のある2群間の比較(Wilcoxon符号付順位和検定)、3群以上の間の比較(Kruskal-Wallis検定)、相関係数の検定(Pearsonの相関係数,Spearmanの順位相関係数)、ロジスティック回帰、重回帰分析、median regression、線形モデルによる解析(線形回帰分析)、カプランマイヤー曲線、Log-rank検定、生存期間に対する多変量解析(Cox比例ハザード回帰)、傾向スコア分析、カッパ係数、コーエンの一致係数、ROC曲線、AUC、カットオフ値決定、サンプルサイズの算出など。因子分析も可能ですが、経験は正直浅いです。

Service2検討に関する方法・結果の記載案作成

抄録や学会プレゼン、論文でどのように提示したらいいか分からない方のために記載案を作成します。

Service3論文投稿後reviewerからのコメントへの対応相談

統計学的な検討に対する対応方法についてアドバイスします。必要な場合は当社での再検討を行います。

Service4他社で依頼した医療統計レポートの見方が分からない方へのサポート

他社で依頼したレポートをうけとったものの、抄録や学会発表の図表の作り方が全くわからない方もいらっしゃいます。医療の知識がない会社での統計のレポートの場合、臨床背景を考慮すると検討項目に問題があることがあり、学会発表などでは利用しにくいこともあります。統計代行会社側に臨床の知識がない場合、項目の意味が分からない状態での検討になってしまうためです。事前に当社へレポートのスキャンや写真データを送っていただき、サポート料金の見積もりをいたします。オンラインでの直接対話やメールでの説明、アドバイスをします。

Service5臨床研究の研究計画書作成サポート

カルテの情報を利用する後ろ向きの研究でも、症例報告以外は研究計画書の作成は必須になっています。書き方がわからない方や、サンプルサイズの求め方がわからないという方に。サンプルサイズの計算が必要な場合、先行研究での結果やお客さまの臨床経験をもとに計算しますので、できる限り先行研究結果など具体的な情報があると良いです。当社でも先行研究の文献検索のお手伝いは可能ですが、その分作業時間はかかります。

Service6図表、パワーポイントプレゼンテーション、ポスター作成

上記などに併せて、当社での代行可能です。

Service7手術などの動画編集

学会発表前に時間がない先生のために編集代行します。当該手術の手術時間、手術記録、学会発表でのポイント、絶対外せない場面などを提示してください。事前にskypeやlineで動画を早送りなどしながらお客様が動画の解説や編集ポイントの提示をしていただき(この時間も作業時間に含みます)、その上で当社で編集作業をさせていただきます。

Service8出張サポート

作業・対応時間、移動時間(応相談)、旅費など実費で予定が合えば医療機関や学会会場での出張サポートも可能です。

Service9臨床研究実施体制づくりに関するコンサルティング業務

現在、少なくとも症例報告以外の臨床研究の実施・発表には各施設での倫理委員会などでの許可を得る必要があります。クリニックでの臨床研究実施について、その施設の現状を確認し、助言を行っています。

Service10Web制作・アプリ制作・Web記事執筆・SNS運用代行

医師目線のアドバイスを受けることができます。

Service11化粧品・ケア用品の企画開発

ご相談がきっかけでスタートしました。女性医療・美容医療を現在行う臨床医として携わります。

お問合せはこちら

メール無料相談・お見積もり

相談見積もり・注文について

まずは、希望納期、研究の目的、可能であれば背景や参考資料、こんな検討をしてほしいなどの希望、検討項目数、症例数、発表予定学会や雑誌名などを
メール・お問い合わせフォームから教えてください。通常48時間以内にお返事します。
メールやクラウドでお客様からのデータ(対象患者氏名やカルテIDは忘れずに必ず削除してください)を確認後に納期を考慮した料金と見積もりをします。
納期が短いほど料金は高く設定されます。
納品は基本的にエクセルファイルまたはワードファイルで行います。
また、結果の見方が分からない、方法の書き方が分からない、どれを抄録などに提示したらいいか分からないという方も多いため、
Skype、lineなどでの10分間の説明も希望の方にはさせていただきます。

料金の具体例・安くする
ポイントはこちら

お問合せ

お問合せは、下記の入力画面に必要事項をご記入いただき、入力画面の最後にある「送信する」ボタンよりお問合せください。

必須お名前
必須フリガナ
電話番号
必須メールアドレス
必須メールアドレス(確認用)
ご用件
必須お問合せ内容

お客様の個人情報の漏洩を防ぐため、このページの情報は暗号化され、SSLモードで送信されます。必要事項が記入できましたら「送信する」ボタンを押してください。

お知らせ

2019.12.27
ホームページを公開しました。

最新のツイート